どんぐりって食べられるの?食べられる種類と美味しい食べ方をご紹介

どんぐりって食べられるの?食べられる種類と美味しい食べ方をご紹介

秋になるとどんぐりを見かけることも多くなってきますよね。

小学生の工作で、落ち葉や松ぼっくりと一緒に使う事もありました。

小さなころ、沢山集めてみたことも…。

集めたからといって、モノを作るにしてもそんなにいらないですし…。

どっかに置いておくにしても、中に虫がいることもあるからちょっと…。

となってしまい、結局捨ててしまうんですよね。

そんな、秋になると色んな所で見かけるどんぐり。

食べられるんです!

今回は、そんなどんぐりの種類と美味しい食べ方をご紹介します。

スポンサーリンク

食べられるどんぐりの種類はこれ!

日本に自生していて、色んな所で見かけるどんぐり。

細長いものや、真ん丸のものなど色々あると思います。

そんなどんぐり、一言でいうなら、どれでも食べられます。

その辺のどんぐり、どれでも大丈夫なんです。

ただ、多くのどんぐりはアク抜きをしないと渋みがすごい事が多いです。

生でそのまま食べるのに向くものは、少しだけです。

生で食べたいという人のために3種類のどんぐりをお勧めします。

スダジイ

アクが少なく、少しの渋みで食べられるのが「スダジイ」

食べられるどんぐりの種類はこれ!

形は普通ですが、全体が殻に包まれていて、バナナみたいに剥けます。

ツブラジイ

名前の通り、色んな種類の中でも一番「小粒」です。
こちらもスダジイと同じで、全体が殻に覆われています。

マテバシイ

食べられるどんぐりの種類はこれ!

アクがなく、どんぐりの甘みを楽しめるのが「マテバシイ」

帽子を被っていて、細長い形が特徴です。
数あるドングリの中でも、特に細長いのが目立つ種類になります。

これらは、アクが少ないためそのままでも食べられます。
またフライパンなどで軽く炒っても、風味や触感に変化が出て美味しいですよ。

スポンサーリンク

どんぐりの美味しい食べ方

生で食べられるとはいっても、もっと美味しく食べたいですよね。

それに、先ほどの三種類のどんぐりだけを捜してくるのも大変です。

近くにあるのは、別の種類のどんぐりしかない。

そういう時は、その辺のどんぐりでも大丈夫。

アク抜きをしっかりしていれば、美味しく食べられるんですから。

それでは色んな事に使える、どんぐり粉の作り方をまとめました。

どんぐりのアク抜きのやり方(どんぐり粉の作り方)

手順1
どんぐりのアク抜きのやり方1
どんぐりを水に漬けましょう。
水に浮いたものは、中に虫がいるのでポイッ!
手順2
どんぐりのアク抜きのやり方2
殻をむいて、天日干しにしください。
2週間ほどかけて、カラッカラに干すとよいです。
手順3
どんぐりのアク抜きのやり方3
ミキサーで粉々にして、サラシに包んで水に漬けます。
ここでアク抜きです。
3時間ほどしっかり漬けて、アク抜きしましょう。
手順4
どんぐりのアク抜きのやり方4
アク抜き後、その水の中でしっかりと揉みこみます。
しっかりと揉んで絞ったあと、サラシの中のカスは捨てます。
手順5
どんぐりのアク抜きのやり方5
20分ほど放置したあと、2層に分かれた上澄みを捨てます。
手順6
どんぐりのアク抜きのやり方6
沈殿しているものを、その量の四倍ほどの水で綺麗に洗います。
上澄みがまたできますので、それを捨てます。
これを3~4回ほど繰り返して、上澄みが透明になるまでがんばります。
最後の透明な上澄みも、捨てちゃいましょう。
手順7
どんぐりのアク抜きのやり方7
沈殿物を、平らな容器に広げて、天日干しする。
カチコチに固まるまで干します。
何日かかかりますよ。
手順8
どんぐりのアク抜きのやり方8
固まったら、どんぐり粉を茶こしなどで濾して完成です!
粉末状に濾せるものでしたら、茶こしでなくても大丈夫です。

手間暇かかりますが、ここまですると色んな小麦粉料理に使えます。

たとえば、クッキーやパン。

砂糖やバターを入れて、小麦粉で作るのと同じようにして作れますよ。

砂糖やバター入れて作ったどんぐりクッキーなら、美味しいでしょうね。

縄文時代の人も、美味しさにビックリしちゃいますね。

使うときには、小麦粉の10~40%ほどをどんぐり粉に置き換えて使うといいです。

どんぐり粉をブレンドすることで、ほんのり香ばしさがプラスされます。

どんぐりって食べられるのかについてのまとめ

今回は、どんぐりの食べ方や種類についてまとめてみました。

秋になると色んな所で拾えるので、興味を持った方は試してみてください。

アク抜きして乾かしたりするのが大変な方は、ネットでどんぐり粉が売られています。


こちらを購入してみてもいいと思いますよ。

松ぼっくりは食べられるのか?についてはこちら↓

松ぼっくりって食べられるの?めちゃくちゃ美味しい食べ方も紹介 松ぼっくりって食べられるの?めちゃくちゃ美味しい食べ方も紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください