ダイソーのペーパークラフトバンドキット”パンプキン”を作ってみた

ダイソーのペーパークラフトバンドキット”パンプキン”を作ってみた

10月31日といえば、ハロウィン!

せっかくだしハロウィーンぽい物作れないかな~と考えていたら、ダイソーにこんな物が売っていました!

ダイソーのパンプキン

ペーパークラフトバンドキットパンプキン!!

めちゃくちゃかわいくて、パッケージに惚れて即買い

いまや100円均一では様々な種類のハンドメイドキットが売ってますが、一番好みかも知れません笑

実際に作ってみたので、作り方の手順と気をつけた方が良いポイント、出来上がりの様子をご紹介します。

スポンサーリンク

ダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンに入っている物

ダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンに入っている物

  • 作り方説明書
  • ペーパークラフトバンド オレンジ 330cm
  • ペーパークラフトバンド ブラック 50cm

が入っていました。

入っている物が思っているよりも少なくて驚き(゜Д゜)

ダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンに用意する物

ダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンに必要な物

  • はさみ
  • 定規
  • チャコペン
  • ボンド
  • 洗濯ばさみ
  • PPバンド

必要な物はダイソーで全て揃えられるので、一緒に買いましょう!(買い忘れました)

はさみと定規、チャコペン、ボンドは家にあったのですが、洗濯ばさみとPPバンドがありませんでした(;´Д`)

でも意外と洗濯ばさみとPPバンドが無くても作れたので安心してください笑

スポンサーリンク

ダイソーのハロウィンキットでカゴを手作り♪

ハロウィンキットのペーパークラフトバンドを切って裂いていきます。

ペーパークラフトバンド
ペーパークラフトバンドを裂く

使う長さにオレンジと黒のペーパークラフトバンドを切っていきます。

ペーパークラフトバンド

見えにくいですが、チャコペンで10cmごとに線の引くと計りやすいですよ!

POINTチャコペンがなかったら、色鉛筆でも使えると思います。

 

チャコペン

ペーパークラフトバンドを裂いていきます。

PPバンドがない場合は、手で裂きましょう~!

POINT PPバンドの変わりに、ポイントカードなどのカードでも代用できます!
ただカードがボロボロになるので、要らないものにしましょう~!

 

ペーパークラフトバンドを裂く
ペーパークラフトバンド

ペーパークラフトバンドのオレンジと黒全てを切って、裂いて、切って、裂いてを繰り返します。

だんだん指も痛くなってくるので、裂く用のカードは用意した方が良いかもしれません(・ω・;ll)

ハロウィンキットのバケツ型カゴを編んでいきます。

ペーパークラフトバンドをくっつける

まずは太いオレンジのペーパークラフトバンドを2本ずつ真ん中でクロスさせて、ボンドで止めます。これを3つ作ります。

速乾アクリアは名前の通り速乾性抜群なので、すぐに乾いてくれます(*-∀-)ノ゙

ペーパークラフトバンドをくっつける

先ほど作ったを全て真ん中で合わせてボンドでまたくっつけます。

POINT 時計の数字の配置を参考にするときれいに置けますよ。

 

細く裂いたひもを追いかけ編みという編み方で編みます。

細いオレンジのペーパークラフトバンドで編んでいきます。

今回は細く裂いたひもを追いかけ編みという編み方で編みます。

上を通ったら次は下を通すみたいな編み方です。

これをずっと繰り返していくだけなので、ここまで来れば簡単です (*´∀`*)

ペーパークラフトバンドキット

5周したら、かごの底の完成です!

そしたら周りのひもを全部立ち上げ、今度は立体的に編んでいきます。

このときも編み方は一緒で、追いかけ編みという編み方で編みます(*´・ω・)ノ゙

ペーパークラフトでかご作り

上にどんどん編んでいきます。

簡単なのでいつまででも編んでいたくなりますね。

だんだんカゴらしくなってきました♪

POINT バケツ型になるように、上にいくたびにすこしずつ広げながら編むといいですよ。
ただ緩く編みすぎると、スカスカになるので適度に引き締めながら編みましょう~!

 

 ペーパークラフトのカゴ
ペーパークラフトのカゴ

最後まで編んだら、余った上のヒモを内側と外側に交互に折り曲げます。

折り曲げたヒモを差し込み、形をキレイに整えていきます。

これでバケツ型カゴの完成です!

ハロウィンキットの持ち手を作っていきます。

ペーパークラフトの持ち手

ペーパークラフトバンドのブラックの長い方の両端を丸く切ります。

余ったオレンジのペーパークラフトバンドでバツ印を作り、ボンドで両端に貼り付けます。

ハロウィンのペーパークラフトバンド

バケツ型カゴのペーパークラフトに持ち手をバランスよくボンドでつけます。

POINT この時に洗濯ばさみを使って持ち手を押さえるとつけやすいですよ

ハロウィンのカボチャの顔を作る

かぼちゃの顔

黒の短い方にカボチャの顔を描いていきます。

これは好みで書いていきましょう~!

私は見本のような顔にしました。

かぼちゃの顔

書いたら切ります。

ペーパークラフトバンドが固くてボコボコしているので、少し切りにくかったです。

POINT大きいハサミで切って、細かいところは小さいハサミを使うとキレイに切れますよ!

ハロウィンのカボチャのカゴ
切ったカボチャの顔をバランスよくバケツ型カゴに貼っていきます。

見本よりも小さい南瓜の顔になってしまいました (*´・ェ・`*)

でも結果的に可愛いから満足です笑

ハロウィンのカボチャのカゴ

最後にハロウィーン籠らしくお菓子を入れて完成です!

めちゃくちゃ可愛くないですか?!

ダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンを作ってみたまとめ

ダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンを作ってみたまとめ

初めてペーパークラフトを作ってみましたが、編み方がずっと同じなのでそんなに難しいという感じではありませんでした。

子供がこのペーパークラフトを作るとしたら、少し難しいかも知れません。

所要時間の目安は約2時間と書いてますが、私は1時間ほどでした(*ノД`)ノ

ペーパークラフトに慣れている人なら1時間もあれば作れるのではないかな!

100円均一でこんなにクオリティの高いカゴができるなんて感動ですε-(o´ω`o)

ハロウィンになにか作りたい!って方にはおすすめのキットです!

お菓子を入れても良いですし、ハロウィーンのお部屋の飾りとしても使えますよ♪

ぜひハロウィンの日にダイソーのペーパークラフトバンドキットパンプキンを作ってみては?

▼▼ 簡単に作れるハロウィンの小物についてはこちら ▼▼

ハロウィンの小物の作り方 ハロウィンの小物の作り方!簡単に作って可愛くお部屋を飾ろう~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください