敬老の日のプレゼント 赤ちゃんはいつから渡す?おすすめはコレ♪

敬老の日に赤ちゃんからプレゼント

もうすぐ敬老の日ですね。

赤ちゃんが生まれてからの初めての敬老の日だと、渡すべきかどうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

生まれたばかりだと、文字を書くことも話すこともまだできないですよね。

今回はそんな赤ちゃんの頃からお爺ちゃんお婆ちゃんにプレゼントを渡すべきなのか。

渡すとしたらオススメのプレゼントについてご紹介します♪

スポンサーリンク

敬老の日のプレゼントを赤ちゃんからはなにか贈る?

敬老の日に赤ちゃんから、おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントするべきなのでしょうか?

去年から今年に赤ちゃんが生まれた主婦40人に独自でアンケートしました。

敬老の日に赤ちゃんからプレゼント

すると敬老の日のプレゼントを贈らないという人がほとんどでした。

贈ると解答したのは10人ほどでした。意外と少ないですね。

贈る方と贈らない方になぜそうするのかを聞いてみました。

贈る方

「敬老の日は尊敬の気持ちを表す日だから。」
「義父母との関係を築くために贈っています。」
「赤ちゃんからという建前で贈れば、受け取ってもらいやすいから。」

といったことが挙げられていました。

義両親とのこれからの関係をよくしたいとの思いから贈る方が多かったです。

またいいよ~気を遣わなくてと言われる義両親に、赤ちゃんからですと言った方が渡しやすいという方もいました。

贈らない方

「赤ちゃんは選ぶことも、作ることもできないため。」
「結局準備するのが親になってしまうから。」
「年寄り扱いするなと言われたくないから。」

といったことが挙げられていました。

赤ちゃんだと選ぶことができないので、渡した物は結局親が用意したプレゼントでしょ?と定着してしまうのが嫌という方が多かったです。

また孫ができたと認識していても、自分がお爺ちゃんやお婆ちゃんになったという事に実感できていない人もいると思います。

なのに敬老の日にプレゼントをもらったとなると、まだ若いのに・・・!年寄り扱いしないで!と思う人は多いようです。

なので、渡そうかな?どうしようかな?と考えているのなら今すぐ渡す必要はないです。

敬老の日のプレゼントはいつから渡す?

ならいつからなら渡しても良いのでしょうか?

先ほどの去年から今年に赤ちゃんが生まれた主婦40人に独自でアンケートにて、贈らない方30人に再度アンケートをしました。

敬老の日に赤ちゃんからプレゼント

3才~4才から敬老の日のプレゼントを贈り始めるという方が多かったです。

なぜかというと、3才~4才はちょうど幼稚園や保育園に行き始める頃で、絵も文字も書けるようになっています。

また自分で何かを選ぶということもできる年齢ですよね。

なので3才~4才になったら、自分でプレゼントを選ばせてたり一緒に作ったりして「じいじ、ばあばいつもありがとう」と渡すと喜ばれますよ。

スポンサーリンク

赤ちゃんからおすすめのプレゼントはコレ♪

そうはいっても、何かをプレゼントしたいという方もいると思います。

できれば「赤ちゃんから」という形でプレゼントしたいですよね。

その中でおすすめのプレゼントを3選ご紹介します。

赤ちゃんの足や手を使ったアート

定番ですが、赤ちゃんの手と足を使った物を作ってみませんか?

絵の具やスタンプを使って紙にぺたりと貼ったり、粘土で足形をとったりして作ります。

押す形をキリンやゾウなどの動物の形にしてみるのもおしゃれですね!

赤ちゃんが寝ているときにそーっととるとキレイに形をとることができます。

赤ちゃんの手形や足形はいつ取る?取り方のコツやインクで安全な物は?

また、ネットショップでは、

このように手形や足形をキーホルダーにすることができるので、鞄につけたりして、持ち歩けるのでお爺ちゃんお婆ちゃんのバックにつけてね!と渡すのもおすすめです。

赤ちゃんの声を使った目覚まし時計

まだ話せない赤ちゃんでも問題ありません。

赤ちゃんの喜んでいる声や、あーとかうーという可愛い声を時計に録音します。

朝から可愛い声を聞いて目覚めるなんて、良い一日が過ごせそうですね♪

ネットショップでは上記のような上の部分には写真を入れることができ、録音もできる写真立てがありました。

赤ちゃんの可愛い写真と声を入れてプレゼントしてみては?

赤ちゃんの写真をアルバムに

生まれてきてから敬老の日までの写真を一つのアルバムにしてみるのはいかがでしょうか?

意外と自分の家ではアルバムを作るけど、お婆ちゃんやお爺ちゃんの家には写真が一枚もないことも多いです。

アルバムを作って渡すのはとても喜ばれますよ。

赤ちゃんの写真を使った手作りプレゼント6選

アルバムなんて1から作ると大変・・・

そんな時間ないよ・・・

と考えているお母さんも多いはず。

そんな方にはデジタルフォトフレームなどはいかがでしょうか?

いまは、スマートフォンから直接転送できるものもあります。

さっき家で撮った写真をお婆ちゃんの家に送って見てもらったり、面白い写真や可愛い写真を前もって入れておくのも良いですね。

赤ちゃんが寝ている間に寝相アート

今流行の寝相アートはいかがでしょうか?

寝ている間に、花束を持たせて写真を撮ったり。家にある物を使って面白い写真を撮ってみたり。

ママにとっては聞きなじみのある寝相アートも、お爺ちゃんお婆ちゃんにとっては珍しいため、驚いてくれること間違いなしです。

敬老の日の赤ちゃんからの贈り物についてのまとめ

いかがでしたでしょうか?

赤ちゃんの時は敬老の日は送らず、幼稚園や保育園になって赤ちゃん自身がプレゼントを選べたり、作れるようになってから渡そうかなと考えている方が多いです。

ですがどうしても渡したい場合は、食べ物や実用品ではなく、ママと赤ちゃんが一緒に手作りできる物や赤ちゃんが関わっている物などがいいと思います。

自分と赤ちゃんのペースに合わせてプレゼントは準備しましょう!

よい敬老の日を過ごせますように。