大切なぬいぐるみについたボールペンをキレイにする落とし方!

大切なぬいぐるみについたボールペンをキレイにする落とし方!

ボールペンがぬいぐるみについて困っていませんか?

大切なぬいぐるみにボールペンがついたらショックですよね・・・。

なので今回はぬいぐるみについたボールペンのインクの落とし方をご紹介します。

スポンサーリンク

ボールペンがぬいぐるみについた時に落とすときに用意するもの

ボールペンがぬいぐるみについた時に落とすときに用意するものをご紹介します。

ボールペンが水性か油性かによっても違うので、どちらかをお選びください!

油性ボールペンのインクがぬいぐるみについた場合

油性ボールペンのインクがぬいぐるみについた場合、アルコール・シンナーなどの有機溶剤が効果的です。

でもシンナーなど、家に常備してあるとも限らないですよね。

そのため今回は、除光液を使ったやり方をご紹介します。

マニキュアやネイルをするお母さんは、持っていると思います。

  • 除光液(プロピレングリコール類が含まれているもの。)
  • 汚れてもいい無地の布(もしもない場合は、ティッシュなどでも大丈夫です。)
  • 汚れてもいい無地のビニール(なくても大丈夫です。)

水性ボールペンのインクがついた場合

水性ボールペンの場合は、落とす方法が2種類あります。

1.水・ペーパータオル
2.水・石けん(手洗い用でも、洗濯石鹸でもオッケーです。)

ちなみに油性インクも水性インクも、時間がたつとインクが定着してしまいます。

インクがついてしまったら、早めに処置をしてください!

ぬいぐるみについたボールペンの落とし方

ぬいぐるみについたボールペンの落とし方

ぬいぐるみについたボールペンの落とし方をご紹介します。

油性ボールペンのインクの場合

1.まずは除光液が布を傷めないかチェックです。

汚れていない所に少しだけつけてみてください。

繊維を傷めたり、色が変色したりしていないならオッケーです。

ここからインク落としスタート!です。

2.作業する場所にビニールを敷きます。

用意できない場合は、お風呂場や洗面所などでやってください。

3.除光液を汚れた部分にちょっとずつかけ、布でたたくようにします。

シミになっているインクを、布に溶かし出します。

この時に、こするとインクが繊維の中に入るので絶対ダメです。

必ず「たたく」ようにしてください。

4.たたきながら除光液を付け足し、インクが出なくなるまでやります。

この時に布が汚れたら、取り換えるか汚れていない部分でやりましょう。

インクが取れたら、洗濯をします。

ぬいぐるみの洗い方はこちらをクリックしてジャンプ

 

水性ボールペンのインクの場合

『水とペーパータオル』

1.汚れた部分を水で濡らします。

2.その上からペパータオルなどを置き、インクペーパータオルに付くのを待ちます。

綺麗になるまで繰り返した後、洗濯をします。

『水と石けん』

1.汚れた部分に水と石けんをつけ、もみもみしながら洗います。

2.インクが染み出して泡が汚れたと思ったら、水で洗い流します。

これをインクがとれるまで繰り返します。

汚れがとれたらよくすすぎ洗いしてから、洗濯します。

スポンサーリンク

簡単にできるぬいぐるみの洗い方

1.洗濯機を1番優しく洗う設定にします。

2.使うのは中性洗剤、冷水、白物にも使える漂白剤。

傷むのが心配な人は、ぬるま湯かお湯で洗ってください

3.洗濯ネットに入るサイズなら、ネットに入れちゃいましょう。

洗濯ネットに入らないサイズは、そのまま入れてオッケーです。

この時にタオルを何枚か一緒に入れると、ぬいぐるみが傷むのを抑えられます。

4.自然乾燥後、ヘアドライヤーを低か中に設定して乾かして終わりです。

ドライヤーをあてると、毛並みがフワフワになります。

もし乾燥機を使う場合は、設定温度を低くしてください。

ぬいぐるみについたボールペンの落とし方のまとめ

可愛いぬいぐるみが、落書きで汚れたままになるのはいやですよね。

今回は自宅で簡単にできる、ボールペンのインクの落とし方を紹介しました。

ぬいぐるみに付いたインクが、油性なのか?水性なのか?

この違いによって対応が変わるので、洗う前に確認しておきましょう。

また時間が経ち過ぎてしまったものは、難しいのでご了承ください。

またこのインク落としは、布ならできるので洋服にも使えます。

子どもが服に落書きしてしまった…なんてこともありますよね。

服についてしまった落書きにも、是非お試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください