2018年の夏なんちゃってキャンピングカーで旅をすることにしました。
目的地は行ったことがなかった広島をメインに四国を回ることに。
そしたら広島で食べた牡蠣に当たってしまって悲惨なことになりました;;
その時の牡蠣に当たった 体験談のお話をします。
牡蠣に当たったかもと思ってる人や牡蠣に当たったときの対処法の参考にしてください。
広島の牡蠣があたるなんて思わなかった
渋滞を避けたかったので、仕事終わりにシャワーだけ浴びてすぐに出発。
交代で運転をし、早朝には目的の広島へついていました。
最後のサービスエリアで化粧を済ませ、朝一で宮島へGO!
船で宮島へ渡り、憧れの厳島神社へ。その光景は圧巻でした。潮の満ち引きも身をもって感じることができました。
宮島といえば食べ歩きも有名。もちろんグルメも旅のメインなので、事前に調べてあったお店へ。
私は牡蠣が好きなので、様々な牡蠣料理を食べました。
焼牡蠣、生牡蠣、カキフライ、牡蠣飯、牡蠣カレーパン…今考えれば牡蠣料理をほぼコンプリートしました(笑)
その後昼過ぎには本土へ戻り、平和記念公園へ向かいました。
牡蠣が当たったかもしれない…
資料館を見学していた頃、胃に異変が…。
その時は人の多さとニオイにやられているのだと思っていました。
そしてそのまま原爆ドームへ。
こちらも実際に見ると言葉を失いました。
黙とうを行い、大好きな広島焼きを食べに行こうと駐車場へ戻る途中に事件は起きました。
とてつもない吐き気に見舞われ、途中のコンビニに駆け込みました。
マーライオン状態になり、広島焼きは食べられず
コンビニの駐車場で2時間近く、吐いたり寝たりを繰り返していました。
牡蠣が当たったらすぐ病院へ!
完全に牡蠣にあたったようでした。
楽しみだった広島焼きも胃が受け付けるわけもなく…。
そのまま広島市民病院の救急外来へ駆け込みました。
胃薬とかもう効きません。牡蠣が当たったらすぐ病院に行ったほうがいいと直感でも思いました。
点滴を受け、薬を貰い、急きょビジネスホテルを予約し、泊まることにしました。
牡蠣の当たった後の食事はウィダーインゼリーです。
広島焼きを食べる予定が…悲しくて仕方ありませんでした泣
吐き気は止まったものの、次の日も歩くことはままならず、帰ることになりました。
牡蠣が当たらないように予防するには
牡蠣が当たらないように予防するには、体調管理も大事だと身をもって感じました。
今思えば牡蠣にあたったというよりは、弱っていた状態で牡蠣を大量摂取しすぎたのが原因だと思います。
なので牡蠣を食べるときは睡眠をなどをしっかりとることを心掛けようと思いました。