おばけスクイーズの作り方!ハロウィンにぴったり♪

おばけスクイーズの作り方!

おばけのスクイーズ作ってみました(m´ρ`)m

オバケと言えば、ハロウィンですよね!

なのでハロウィンの置物や飾りとしても使うことができます。

また自分の好きな形や顔にアレンジして作ることができるので、世界に一つだけのスクイーズになりますよ♪

ではさっそく作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

おばけスクイーズの作り方

おばけスクイーズの材料

スポンジ

アクリル絵の具
速乾アクリア

ジョイントコーク
デコレーション
フデ

爪楊枝
はさみ

おばけスクイーズにはこのスポンジ!

低反発枕

スポンジを用意します。

100円均一のお皿を洗うスポンジでも問題ないです!

今回は低反発枕の中身のスポンジを使用しました。ふわふわしていて気持ちいいですよ~。

低反発枕はホームセンターや家具屋さんに売っています。

注意
もし低反発枕の中身を使用する場合はスポンジの中身がウレタンチップだと使えないので、チップじゃない物を購入して下さい。

素材はウレタンが触り心地が良くてスクイーズに向いているのでおすすめです!

自分のすきな感触り心地のスポンジを選んで下さいね!

おばけスクイーズを塗るアクリル絵の具

アクリル絵の具

アクリル絵の具は、色が薄くなったり剥げにくいのでおすすめです。

オバケの帽子の色とボディに使います。

今回は沢山白の絵の具を使用します。2本くらい用意しておくと安心です(*・∀・`)

おばけスクイーズのコーティングには速乾アクリア

スクイーズ_速乾クリア

速乾アクリアはホームセンターやネットで購入することができますよ。

スクイーズのコーティングとして使用します。

なぜこのボンドなのかというと、乾いても固くなりません。木工用ボンドなどは乾くと固くなってしまいます・・・。

モチモチしたスクイーズを作りたい方は、速乾アクリアを必ず用意しましょう。

またたくさんスクイーズを作る方は、大きいサイズを購入しましょう!

おばけスクイーズを塗る絵の具に混ぜるジョイントコーク

ジョイントコーク

ジョイントコークもホームセンターやネットで購入することができますよ。

絵の具と混ぜて塗ることにより、モチモチのスクイーズになります。

また絵の具が少量で済むので、節約にもなりますね♪

ただジョイントコークは臭いがきついので、しっかり換気して下さいね!

おばけスクイーズのデコレーションはガラス絵の具!

ガラス絵の具

ダイソーに売ってあるガラス絵の具です。

オバケの顔を描くために黒を使いました。

ガラス絵の具を使うことにより、ぷくっとふくれて光沢が出ます。もちろんアクリル絵の具でも問題ないです!

スポンサーリンク

おばけスクイーズの作り方

① おばけスクイーズのスポンジを用意します

かぼちゃスクイーズの作り方

自分が作りたいオバケの大きさのスポンジを用意しましょう。

今回は縦5cm × 横6cm × 高さ6cmで切りました。

注意
オバケの形に切るので、一回り小さくなります。大きめに切っておきましょう。

② おばけスクイーズの絵を描いていきます

おばけスクイーズの作り方

自分の好きなオバケを書いていきます。

顔は後から変えることができるので、いまは書かなくても問題ないです!

スポンジギリギリの大きさで書くと、あまり小さくならずに済みますよ。

③ おばけスクイーズのスポンジを切っていきます

 おばけスクイーズの作り方
おばけスクイーズの作り方

線に沿ってハサミを縦にしたり横にしたりして、切っていきましょう。

まずはざっくりと切って、その後細かく切っていくと形を作りやすいですよ!

後ろ側や横側も忘れずに切って下さいね。

おばけスクイーズの作り方

形が整ったら、顔を描いた部分も切っておきます。

キレイに平らに整えたら形は完成です。

④ おばけスクイーズのスポンジの下地を塗ります

おばけスクイーズの作り方
おばけスクイーズの作り方

下地を塗っていきます。ジョイントコークとアクリル絵の具の白を混ぜて作ります。

匂いをつけたいときはアクリル絵に匂いの液体を混ぜましょう~!詳しくはこちら↓

スクイーズの匂い付きの作り方!色んな物で香りがつくか実験してみた

筆にとって全体にまんべんなく塗っていきましょう!

竹串などに刺して塗ると、手に付きにくいですよ。

全体に塗ったら、乾かします。

⑤ おばけスクイーズのスポンジを2度塗りします

おばけスクイーズの作り方

先ほどと同じものをもう一度塗ります。

2度塗りすることで、 発色もよく塗りやすくなりますし、もちもち感がUPします。

全体に塗り終わったら、また乾かします。

⑥ おばけスクイーズの帽子の色を決めます

おばけスクイーズの作り方

おばけの下地が乾いたら、帽子の色を何色にするか決めていきます。

今回私は帽子の色を青色、ヒモの色を黄色にしました。

帽子 × ヒモ

薄紫色 × オレンジ

黒色  × 紫色

黒色  × 赤色

などもオススメですよ♪

⑦ おばけスクイーズの帽子を塗っていきます

おばけスクイーズの作り方

まずは黄色を塗っていきましょう。

筆を使うことでキレイに一直線にひくことができますよ。1周ぐる~っと塗りましょう。

 

そして帽子の色を塗っていきましょう!

おばけスクイーズの作り方

帽子の青色を塗っていきます。

帽子の下の部分に色が付いたら、落ちないので慎重に塗っていきましょう。

⑧ おばけスクイーズの顔を描いていきます

おばけスクイーズの作り方
おばけスクイーズの作り方

ガラス絵の具で、オバケの顔を描いていきます。

自分の好きな顔を描いていきましょう~(m´ρ`)m

筆よりも爪楊枝の後ろ側を使うと書きやすかったですよ!

顔を描いたら、キレイに乾かしましょう。

注意
完全に乾いていないと、顔がよれたり他の部分に色が付いたりします。

⑨ おばけスクイーズのコーティングします

おばけスクイーズの作り方

顔が綺麗に乾いたのを確認したら、速乾アクリアでコーティングしていきます。

匂いをつけたいときは速乾アクリアに匂いの液体を混ぜましょう~!詳しくはこちら↓

スクイーズの匂い付きの作り方!色んな物で香りがつくか実験してみた

筆で塗っていきましょう。ウラや隙間も忘れずに!

注意
良く乾かさないと、潰したときにくっついて剥がれなくなります(・∀・;)

1日以上乾かしましょう~!

⑩ おばけスクイーズの完成

おばけスクイーズの作り方

速乾アクリアが乾いたら完成です(*´w`*)

手でむぎゅーとしてみましょう~!

おばけスクイーズの作り方

反発具合が良い感じに作ることができました!

また他のオバケ達も作ってみました(☆´ω`)ノ

おばけスクイーズの作り方

小さいサイズのオバケも!

おばけスクイーズの作り方

作り方は同じなので、ぜひいろんなオバケを作ってみて下さいね!

かぼちゃスクイーズのまとめ

いかがでしたでしょうか?

立体スクイーズは、スポンジをオバケの形に切るのが少し難しいですが、オリジナルの物を作ることができます!

いろんなオバケの形をつくって飾ってみてはいかがでしょうか?

ぜひ今年のハロウィンに作ってみて下さいね (* ´艸`)

▼▼ 他のハロウィンのスクイーズの作り方はこちら ▼▼

ハロウィンスクイーズの作り方 ハロウィンスクイーズの作り方~簡単かわいいアイデア7選~

▼▼ 簡単に作れるハロウィンの小物についてはこちら ▼▼

ハロウィンの小物の作り方 ハロウィンの小物の作り方!簡単に作って可愛くお部屋を飾ろう~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください