新潟県長岡市で開催される長岡大花火大会。
新潟県の花火大会の中では1位になるほど人気の高い花火大会といわれています。
今回はその長岡大花火大会の見どころや穴場についてご紹介します。
駐車場や混雑状況などについてもお話ししていこうと思うので、見に行こうかなと思っている方は参考にしてみてください!
2019年の花火大会から予約専用の臨時駐車場が用意されたのでその情報もお伝えしますね!
長岡まつり大花火大会
元は戦後復興を願って開催されていた花火大会。
8月2.3日は固定で、毎年約50万人が来場します。長岡で一番大きいイベントなんです。
広範囲から花火が打ち上がるため、とんでもないくらい迫力があります!
テレビでも多数取り上げられていて1度は行きたい花火大会です。
開催場所 | 新潟県長岡市信濃川河川敷 長生橋下流 |
イベント開催日 | 2019年8月2日(金)・3日(土) |
打ち上げ時間 | 19:20~21:10 |
荒天時 | 小雨決行、荒天時は順延 |
→長岡まつり大花火大会の詳細な地図や基本情報はこちら【楽天たびノート】
長岡まつり大花火大会へのアクセス方法
長岡まつり大花火大会へのアクセス方法をご紹介します。
車の場合
長岡まつり大花火大会の開始前の越前11ごろから車増え始めて、午後5時から6時には渋滞がピークに達します。
なので行きは長岡ICを使わず別のルートを通るのをおすすめします。
また最近では長岡北SICや中之島見附IC、長岡南越路SICも大渋滞しています。
これらの利用も避けたほうが無難ですね。
また長岡まつり大花火大会では、2019年の花火大会から予約専用の臨時駐車場が用意されました。
なので車に行かれる場合は、事前時臨時駐車場の予約をしていくと安心です。
長岡まつり大花火大会付近になるにつれ、埋まってくるので早めに予約を!
電車の場合
車の場合は渋滞ももちろんあるので、電車で行く方が無難だと思います。
一番近い駅は「長岡駅」になります。
長岡駅から長岡まつり大花火大会の会場までの道のりはこのような感じです↓
長岡駅から長岡まつり大花火大会の会場までは徒歩40分かかります。
なので浴衣などで行くと下駄擦れなど起こす可能性があります。
前もって対策をしておくといいですよ↓
▶下駄の鼻緒が痛くなる対策は?正しい履き方と痛くならないグッズを紹介!
長岡まつり大花火大会の見どころ
一番の魅力は、フェニックス花火です。
平原綾香のJupyterに乗せて打ち上がります。
めちゃくちゃ広範囲から打ち上がるから迫力がハンパないです。
信濃川河川敷の広範囲で席が取れるので、花火を見るところがたくさんあります。
大手大橋、長生橋から花火が垂れ流れるナイアガラも魅力です。
あと個人的に好きなのは、全部のプログラムが終了した後の花火です。
花火師さんにありがとうの想いを伝えるということで、光のメッセージがあります。
なんでもいいから光を頭の上でふって花火師さんに感謝の思いを伝えます。
長岡まつり大花火大会の実際の映像はこちら↓
長岡まつり大花火大会の穴場はココ!
長岡まつり大花火大会どこからみるか迷いますよね!
今回は長岡まつり大花火大会の穴場スポット・ 見える場所を3つご紹介します。
知っておくだけで花火をキレイに見えるところを場所取りすることができますよ♪
ぜひ参考にしてみて下さい。
アピタ長岡店屋上
花火大会の左岸側のアピタの屋上から見るのも全体が見えていいと思います。
ショッピングモールなので、ぎりぎりまで食事して花火が始まったら見に行くということもできます。
トイレもあるので子供連れの家族でも安心です。
長岡花火〜♡ アピタの従業員駐車場めっちゃ近いよ( ^ω^ )♡ pic.twitter.com/LiUO8cviLM
— 今井瑞紀 (@tvxq_mzk) 2013年8月2日
子育ての駅 てくてく
花火大会の左岸側にある子育ての駅 てくてくの近くからも花火が良く見えます。
花火が始まって時間がたっていても、人が少ないため結構な穴場です。
長岡IC周辺の高台
ちょっと離れた場所になりますが、長岡ICの高台からも花火をキレイに見ることができます。
人も少ないですし、まったりゆっくりと見たいカップルなどにもおすすめ。
長岡まつり大花火大会のまとめ
新潟県に旅行に行ったら1度は見てみたい長岡まつり大花火大会。
ぶっちゃけ、お金払って有料席でみたほうが一番近くから見れます(笑)
右岸(長岡駅側)左岸(長岡インター側)があって、種類も豊富なんでそれが一番ベストです。
あと帰りは余裕があったらすべてのプログラムが終わってちょっと時間たってから行動したほうがいいです。
人がめっちゃ混雑してます( ;´・ω・)
ぜひ長岡まつり大花火大会を楽しんで下さい。