暑い日が続いていますね。
年々気温が高くなっていますよね。
暑くなるとエアコンに頼りたくもなりますが、
1日中つけっぱなしにするのも電気代が気になってしまう。
できる限り、扇風機でこの暑さを乗り切りたい
と考えている方もいると思います。
では、扇風機だけで暑さ対策できるのでしょうか?
暑さ対策に扇風機は意味はある?
たしかに扇風機を使うことで多少は涼しくなりますが、
どうにも満足できる涼しさを感じられないと思うことがありますよね。
それはサウナ状態のような暑い部屋の空気を、
ただ扇風機で回しているだけだからです。
ですが、ちょっとした工夫をするだけで
扇風機でも涼しく感じることができる方法があります。
その方法を解説していきますね!
扇風機の効果的な置き方
効果的にするには、まず扇風機の置き方が大切です。
みなさんはどこに置いていますか?
普通は邪魔にならない部屋の隅などに置きますよね。
私も置いていました。
でも効果的に使うには、そこではダメです。
実は置き場所によって、体感温度を左右してしまうのです。
2つの場合に分けて置く場所を図解と一緒に説明します。
外の気温が部屋よりも寒い場合
まず、窓を開けましょう。
開けた窓の前に扇風機を置きましょう。
扇風機は周りの空気を集め、前の方に風として送り込むという構造をしているため
外の涼しい風を室内に送り込んでくれます。
反対側に窓や扉があったら、そこも開け空気の流れを作りましょう。
そうすることにより、外に暑い空気を出すことができますよ!
外の気温が部屋よりも暑い場合
まず、窓を開けましょう。
開けた窓の前に扇風機を置きましょう。
その時に、扇風機の向きを窓の方向に向けましょう。
部屋から外に向けて風を外に出すように扇風機を置くことで、
外の暑い空気が部屋に入りにくくなり、
部屋の温度を低く保つことができます。
暑い空気は天井付近に溜まります。
なので時々扇風機を上に向けて、天井の空気を分散させることにより、
効果的に暑い空気を追い出す事ができます。
扇風機の風を冷たくする裏技
置き方を変えたら次に、
扇風機の風自体を冷たくしましょう!
氷を使う
浅い容器に氷を沢山入れて、扇風機の前に置きましょう。
氷の水分が蒸発する際の気化熱を利用して、
より涼しい風を吹かせることができます。
霧吹き
霧吹きで扇風機にシュッシュッと吹きかけましょう。
ひんやりした風を感じることができます。
しかし水を使うので、扇風機が壊れる可能性があります。
注意して吹きかけましょう。
保冷剤
アイスやケーキを買うと一緒にもらえますよね。
冷凍庫に余っている家庭もあると思います。
それを扇風機の後ろにあるスイッチの所に置きましょう。
すると、保冷剤から出てくる冷たい空気を扇風機が送ってくれるため、
かなり涼しくなります。
ただ溶けてくると水分が垂れてくる事があるので、
下にタオルを置いておきましょう。
タオル
タオルを全体的に濡らして、風を取りこむ後ろ側にかけておきます。
含まれている水分が周りの空気から熱を奪い
涼しい風が扇風機からでてきます。
タオルを一緒に乾かすこともできるのでおすすめです。
アロマやハッカ油を使う
コットンやティッシュにアロマやハッカ油を2~3滴たらします。
扇風機の背面に固定しておきます。
すると部屋全体に匂いが広がります。
体感だけでなく、鼻の匂いからも涼しさを感じ取れます。
アロマでのオススメはミント、柑橘系です。
ハッカ油はメントール効果で体感温度を約4℃も下げてくれます。
ただ扇風機のファンなどに、液体が触れたりすると発火の危険性があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
扇風機はそのまま使用しても
熱い空気を回しているだけで効果はありません。
置き方やちょっとした工夫が大切です。
扇風機で涼しく節約して、この夏を過ごしましょう!