10月といえばハロウィン!
ハロウィンの日には仮装しようかな~と考えている方もいるのではないでしょうか?
でも仮装しようと思っても、会場には着替える場所ってあまりありませんよね。
ならいっそのこと家で着替えてから行くか!という方もいるはず。
と不安になってしまいますよね(゜Д゜;)
今回は仮装したまま電車に乗ってもいいのかどうかやマナーについて、ハロウィンの仮装歴2年の私が解説します。
仮装したまま電車に乗ってもいい?
ハロウィンに仮装したまま電車に乗っても良いのか不安になっちゃいますよね。わかります。
最悪の場合逮捕!?
なんて考えていませんか?
私も初めてハロウィーンの日に仮装したときは、考えましたw
もし一人だけ駅員さんに止められたり、職質なんてされたら恥ずかしいですよね(´・ω・lll)
安心してください!大丈夫です。
仮装をしたまま電車に乗っても、全然問題ありません!
ハロウィンの日になると列車の中やホームではたくさんの変装をした人を見かけます。
私も当日は仮装して電車に乗る人です(*´∀`)
しかし注意して欲しいのが田舎か都会かですw
私の乗車する駅は田舎なのでまず変装している人は誰もいません…。
でも電車が会場の近くになってくると、ぞくぞくとコスプレをした人達が乗ってきます。そこで安心するんですよねw
なので田舎に住んでいる方は、一人ぼっちでも仮装して電車に乗れる勇気があるかどうかがとても大切です!
あと仮装して電車に乗ることには問題はありませんが、一応公共機関なのできちんとマナーを守る必要があります。
マナーについてご紹介しますね。
ハロウィンの仮装をするときのマナーについて
電車には赤ちゃんや子供、老人など色んな人が乗ってくるものです。
全ての人がハロウィーンの仮装について、喜んで歓迎してくれるわけではありません。
例えば去年は、列車の中ではお婆ちゃんと仮装している男性が喧嘩をしていたり、ホームでは赤ちゃんが怖くて泣いていました。
このようなことはあってはいけないですよね (´・ω・`)
まずは自分がマナーを守りましょう~!
仮装したまま電車にのることで気をつけることは3つです。
ハロウィンの仮装の露出は控える
露出の多い仮装をされる方もいると思います。
でも電車の中で露出は厳禁です(乂’ω’)
痴漢される可能性もありますしね…。
肩が広く出ている場合は電車の中では上着を羽織ったり、短いスカートだったら長ズボンを履いておくなど対策をしておきましょう!
ハロウィンの仮装のメイクや血糊は隠す
ハロウィンといえば、傷メイクだったりホラーメイク、血糊などありますよね!
やるとなればお家で本格的にメイクして血糊をつけたりされる方もいると思います。
ですが電車の中でそのメイクをみて、赤ちゃんや子供などが怖がる可能性もあります(;´Д`)
大人の私でも特殊メイクしている人を見るとびっくりすることがあります…。
なのでできる限り、ホラーメイクやグロ系、傷メイク、血糊は必ず隠しましょう。
顔のメイクならマスクやサングラスで隠し、服についた血糊などは上着を羽織るといいですよ!
ハロウィンの仮装の小道具はカバンの中へ入れておく
ハロウィーンの仮装によっては、羽が生えていたりツノがあったり武器があったりしますよね。
そのような物は電車の中ではカバンの中にしまっておきましょう。
という方がたまにいます。
ですが電車はハロウィンのイベント会場じゃありません。
また他の邪魔になったり危ないのはもちろんなのですが、乗っているときに折れたり壊れたりすることもありますΣ(=ω= ;)
私の住んでいる場所はハロウィンのイベント会場の駅に近づくにつれて満員電車になるんですよね。
そこで女の子が小悪魔の仮装をしてたんですけど、人の波にのまれてしまって羽が真っ二つ!号泣していました(;´Д`)
なのでこうならないためにも、小道具はカバンの中に入れておきましょう!
仮装したまま電車に乗ってもいいのかについてのまとめ
ハロウィーンの仮装をして電車に乗っても問題ありません。
イベント近くの会場になれば、変装をしている方がどんどん乗ってくると思います。
ですが電車はいろんな人を乗っているので、以下のマナーを守りましょう!
- ハロウィンの仮装の露出は控える
- ハロウィンの仮装のメイクや血糊は隠す
- ハロウィンの仮装の小道具はカバンの中へ入れておく
電車内のマナーを守って、ハロウィンの仮装を楽しんで下さいね♪