エアコンの掃除 自分で簡単に出来る方法!注意と頻度についても解説

暑くなってきて、エアコンを使う時期ですね。

エアコンを使う前に掃除をしないといけないと思っても、

自分で出来るのだろうか。と不安に思っている方もいるのではないでしょうか?

だらかといって業者に頼むのはお金がかかるから躊躇しますよね。

今回は自分で出来るエアコンの掃除についてまとめてみました。

決して難しくないので、是非やってみてください!

スポンサーリンク

エアコンの掃除 自分で簡単に出来る方法

エアコンの掃除は、基本4つの場所だけをするだけで良いんです。

その4つの場所の掃除の仕方をご紹介します。

1 エアコンのフィルター

ここに一番ホコリが溜まります。

ホコリやゴミが溜まったまま放置していると、空気の流れが悪くなり電気代が上がります。

まずホコリを掃除機で吸いましょう。

取り切れない場合は、使い古しの歯ブラシやブラシで擦ることで取れます。

もしそれでも取れない位の汚れの場合は、シャワーなどを掛けて水洗いましょう。

2 エアコンの吹き出し口

エアコンの風が出る所はカビが発生しやすい場所です。

カビがあると、部屋中にカビを吹き出していることになります。

吹出し口を持って優しく開けると開くので、雑巾などで拭きましょう。

3 エアコンの本体

忘れがちですがエアコンの本体自体も掃除をしましょう。

特にエアコンの本体の上の部分には、ホコリが溜まりやすいです。

エアコンは上から空気を吸う為、この部分にホコリがあると邪魔になります。

雑巾で拭いたり、ほこりをとる物でささっと掃除をしましょう。

4 エアコンのリモコン

リモコンは人が手で毎回触る物なので汚れやすいです。

エアコンの掃除とともに一緒にキレイにしましょう。

特に液晶の所とボタン部分が汚れやすいです。

乾いた布で拭き取り、特に汚れがひどい場所は綿棒で掃除をしましょう。

エアコンの掃除で注意すること

フィルターを掃除する際に、フィルターが簡単に外れないときがあります。

無理矢理はずそうとすると破損の原因になります。ねじったり引っ張ったりしてはいけません。

また、水を使って掃除をした場合きちんと乾かしてからエアコンに戻してください。

水気が残ったまま放置すると、カビが発生する原因になります。

雑巾などの水に濡れている物を使用する際は、必ず固く絞ったものを使いましょう。

水がエアコンの中に入り込むと故障する場合があります。

スポンサーリンク

エアコンの掃除の頻度はどれくらい?

エアコンの掃除は人によって様々ですが、

一番ベストなのは1ヶ月に1回は掃除をした方が良いです。

内部のフィンやファンにも汚れが付きづらくなり、清潔を保てます。

滅多にエアコンを使用しない人でも、最低でも使用する1ヶ月前には掃除をしましょう。

1ヶ月前に前もって掃除をすることにより、

故障してエアコンが動かないという自体を前もって気づくことが出来ます。

まとめ

エアコンを自分でお掃除する方法をお届けしました。

エアコン掃除は時間がかかりそうだったり面倒くさそうだったり

ついつい後回しになってしまいますよね。

ご紹介した方法であれば、簡単に掃除ができると思います。

また慣れると1時間以内には終わります。

エアコンを掃除することにより、電気代が安くなりきれいな空気でエアコンを使うことができます。

ぜひ、エアコンの掃除に挑戦してみてください!